2010年05月10日
自己ベスト!
レックゴルフスクールの支配人のWさん。
いつになったら「100切れるんだ?」と
周囲からプレッシャーを掛けられて
一時期はゴルフに背を向けそうなくらい
イジケていたときもあったのである。
そんなWさん、西武園ゴルフ場に
乗り込んだのである。目標は当然
100切りである。
![](http://tenkantennis.blog.tennis365.net/image/100508_125746.jpg)
多少風はあったものの天気は最高!
言い訳のしようのないコンディションである。
![](http://tenkantennis.blog.tennis365.net/image/100508_125759.jpg)
Wさん、前半49である。
ハーフの事故、いや自己ベストである。
後半が50なら100切りである。
きっとティーショットの度にこれまでの
イジメられてきたゴルフ人生が走馬灯の
様によぎったはずで、パッティングの度に
とてつもなくショートしたらどうしようとか
ビックリするほどオーバーしちゃったらとか
考えたはずである。
残り1ホールで9オーバー。
ということはここで10回打たなければ
悲願の100切りである。
3オン2パットのボギーでの上がり。
なんと46回である。素晴らしい!
グロスで95の立派なスコアである。
あんな嬉しそうなWさんの顔は
初めて見たのである。
嬉しさのあまり、30人くらいにメールを
送りながら、「はしゃいでるように思われ
たくないから、クールに送ろ」などと
呟いていたのである。(カワイイ)
その後は飲みである。
ルンルンなWさん、こんなである。
![](http://tenkantennis.blog.tennis365.net/image/100508_164444.jpg)
本人曰く「階段を一気に三段くらい
上っちゃったな」だそうである。
左は大手フィットネス系テニススクールの
全店統括ヘッドコーチのKさんである。
Kさん、一日お付き合いありがとう。
また遊ぼうね。
しかし、先日のボスのホールインワンといい、
今回のWさんの自己ベスト更新といい・・・
お祓いしたほうがいいかもしれない。
いつになったら「100切れるんだ?」と
周囲からプレッシャーを掛けられて
一時期はゴルフに背を向けそうなくらい
イジケていたときもあったのである。
そんなWさん、西武園ゴルフ場に
乗り込んだのである。目標は当然
100切りである。
![](http://tenkantennis.blog.tennis365.net/image/100508_125746.jpg)
多少風はあったものの天気は最高!
言い訳のしようのないコンディションである。
![](http://tenkantennis.blog.tennis365.net/image/100508_125759.jpg)
Wさん、前半49である。
ハーフの事故、いや自己ベストである。
後半が50なら100切りである。
きっとティーショットの度にこれまでの
イジメられてきたゴルフ人生が走馬灯の
様によぎったはずで、パッティングの度に
とてつもなくショートしたらどうしようとか
ビックリするほどオーバーしちゃったらとか
考えたはずである。
残り1ホールで9オーバー。
ということはここで10回打たなければ
悲願の100切りである。
3オン2パットのボギーでの上がり。
なんと46回である。素晴らしい!
グロスで95の立派なスコアである。
あんな嬉しそうなWさんの顔は
初めて見たのである。
嬉しさのあまり、30人くらいにメールを
送りながら、「はしゃいでるように思われ
たくないから、クールに送ろ」などと
呟いていたのである。(カワイイ)
その後は飲みである。
ルンルンなWさん、こんなである。
![](http://tenkantennis.blog.tennis365.net/image/100508_164444.jpg)
本人曰く「階段を一気に三段くらい
上っちゃったな」だそうである。
左は大手フィットネス系テニススクールの
全店統括ヘッドコーチのKさんである。
Kさん、一日お付き合いありがとう。
また遊ぼうね。
しかし、先日のボスのホールインワンといい、
今回のWさんの自己ベスト更新といい・・・
お祓いしたほうがいいかもしれない。
コメント
この記事へのコメントはありません。