2010年08月16日
さよなら こんにちは
今週一杯でコミュニティアリーナ府中が閉鎖である。
![](http://tenkantennis.blog.tennis365.net/image/100811_091558.jpg)
現在「さよならイベント」を実施中なのだが、
コートに立って見ていたら、流れで入ることになり
2時間もお客様の相手をさせていただいたのである。
最初は目も当てられないようなミスを連発して
しまったのだが、最後は何とかなって・・・
はい、スイマセン。当たり前でした。
ポンコツとは言え、一応元プロコーチです。はい。
「さよならイベント」ってのは寂しいけれど、
でも大丈夫。
11月には「レックテニススクール府中」として
施設をリニューアルして復活するのである。
お客様方には、しばらくの間お時間いただきますが、
リニューアルオープンを楽しみにしてしてくださいね。
思えば、このCA府中はボクがヘッドコーチとして
最初に勤務したスクールである。
1999年4月16日に赴任したのである。
わずか10ヶ月の勤務だったけれど、
とても記憶に残っているのである。
11年前だが、ボクは今より20歳は若かった。
スイマセン。そんなことはありません。
![](http://tenkantennis.blog.tennis365.net/image/100720_171416.jpg)
週に何度も言ってた居酒屋「待夢里」である。
マスター、看板キレイにしたほうがいいですぜ。
![](http://tenkantennis.blog.tennis365.net/image/100811_091558.jpg)
現在「さよならイベント」を実施中なのだが、
コートに立って見ていたら、流れで入ることになり
2時間もお客様の相手をさせていただいたのである。
最初は目も当てられないようなミスを連発して
しまったのだが、最後は何とかなって・・・
はい、スイマセン。当たり前でした。
ポンコツとは言え、一応元プロコーチです。はい。
「さよならイベント」ってのは寂しいけれど、
でも大丈夫。
11月には「レックテニススクール府中」として
施設をリニューアルして復活するのである。
お客様方には、しばらくの間お時間いただきますが、
リニューアルオープンを楽しみにしてしてくださいね。
思えば、このCA府中はボクがヘッドコーチとして
最初に勤務したスクールである。
1999年4月16日に赴任したのである。
わずか10ヶ月の勤務だったけれど、
とても記憶に残っているのである。
11年前だが、ボクは今より20歳は若かった。
スイマセン。そんなことはありません。
![](http://tenkantennis.blog.tennis365.net/image/100720_171416.jpg)
週に何度も言ってた居酒屋「待夢里」である。
マスター、看板キレイにしたほうがいいですぜ。