2010年06月21日
道場
会社のそばにある道場である。
曜日によっては朝早くから
「エェイ!」とか、「ハッ!」とか
掛け声が聞こえるのである。
「杖道」と書いて「じょうどう」と
読むそうである。
「合氣道」だが、「気」ではなく、
「氣」と書くところがポイントである。
(ボクが勝手にそう思っている)
ボクは実は小学校低学年のときに
剣道を習わされたことがある。
興味も何もなかったのだが、父親が
剣道をやっていたというだけの理由で
行かされたのである。
ドキドキしながら初めて道場に
行ったわけだが、竹刀の持ち方も
教えられずにいきなり素振りを
させられたのである。
「小手~。面~。胴~。
イ~チ、イチ、ニ、サン」
掛け声はまだ覚えてる。
何しろ初めてだったので、見よう見まねで
やったのだが、ボクはどうやら右手と左手を
逆さまに持っていたようである。
上級生 「なんだコイツ!持ち方も知らないのか!」
ボク 「・・・」
それで一気に剣道がというか、その道場が
嫌いになってしまい続かなかったのである。
「知らねえんだからしょうがねぇだろ」
今ならこうやって言い返すのかもしれないけれど、
そのときは子供心にひどくショックだったのである。
少年時代の悔しい思い出である。
ちなみにその上級生の顔は覚えてない。
曜日によっては朝早くから
「エェイ!」とか、「ハッ!」とか
掛け声が聞こえるのである。
「杖道」と書いて「じょうどう」と
読むそうである。
「合氣道」だが、「気」ではなく、
「氣」と書くところがポイントである。
(ボクが勝手にそう思っている)
ボクは実は小学校低学年のときに
剣道を習わされたことがある。
興味も何もなかったのだが、父親が
剣道をやっていたというだけの理由で
行かされたのである。
ドキドキしながら初めて道場に
行ったわけだが、竹刀の持ち方も
教えられずにいきなり素振りを
させられたのである。
「小手~。面~。胴~。
イ~チ、イチ、ニ、サン」
掛け声はまだ覚えてる。
何しろ初めてだったので、見よう見まねで
やったのだが、ボクはどうやら右手と左手を
逆さまに持っていたようである。
上級生 「なんだコイツ!持ち方も知らないのか!」
ボク 「・・・」
それで一気に剣道がというか、その道場が
嫌いになってしまい続かなかったのである。
「知らねえんだからしょうがねぇだろ」
今ならこうやって言い返すのかもしれないけれど、
そのときは子供心にひどくショックだったのである。
少年時代の悔しい思い出である。
ちなみにその上級生の顔は覚えてない。